たくさん食べようブログ

食の細いジュニアアスリートに、どのようにしたらたくさん食べられるようになるのか、日々考えております。8割失敗2割成功!でも諦めません!!

得意不得意の続きと何個か決めたこと

家に帰り、いつものように食事を済ませ、またまた考えました。


お友達の話を聞いて、、、



食事に対して色々な取り組み方があると勉強になり、話を聞いてよかったなと思いました。


それで、自分の子には何をまずさせたらいいのかと。。。


以前、私がたまたまテレビを見て気になっていた事がありました。


某番組の高校野球大好き芸人とか?高校野球SPというもので、、、


合宿は、技術や体力など競技に直接関わるためのトレーニングはもちろん、ご飯を食べるのもトレーニングと捉える学校も多数あるようで。(通称:飯トレというようです)


確かに、本では食事は楽しむものとか、本人の意欲をとか書いてありますが、そうのんびりとしたことも言ってられない我が家っ。。。


ご飯もトレーニングだよな、、、


トレーニングできてないよな〜涙


成果出てくるのかな〜涙


息子がかなりこの飯トレに関しては不得意な分野なのは確実でした。


しばらく考えてみると、息子はご飯意外に不得意なものは、あまり見当たりませんでした。


練習の合間にひたすら走らされても、とっても暑いor寒い中の練習でも、練習試合もなくただひたすら地味な練習でも、、、。


つまらないとか、誰々が嫌だとか、そういうのを言ったり、練習に対してやる気が出ない日があるとかもほとんど見た事がありません。


息子はご飯を食べるトレーニングが不得意で、普通のトレーニングは得意なのだとわかってきました。


不得意なものは人それぞれです。


最初から全て思った通りに行くはずはありません。


不得意=おそらく嫌なハズです。


ただ、きちんと不得意なものに向かう姿勢は大事です。


できるようになれば、嫌という気持ちは薄れていくはずです。


毎日少しずつでも進めていければいずれ大きな進歩になると信じるしかありません。


色々考えましたが、私自身は、、、


小さい目標を作らせてクリアすること


目標がクリアできたら褒めること


全部上手くいくと思わないこと


長い目で見ること


そして、本人には、、、


早く食べること


諦めないこと


食べられなくても、気持ちをすぐ切り替えること


食べるのに失敗しても、落ちこんだ気持ちのまま試合に臨んでほしくありませんので、本人にはそう言いました。


最近は、思っていることとやっていることがイマイチ上手く進まなかったので、立ち止まって考える時間があってよかったのかもしれません。